忍者ブログ
オリジナルボカロ曲「おにごっこ」カラオケ投票受付中→http://bit.ly/13T1uQe
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18
Posted by - 2025.04.04,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by - 2013.08.31,Sat

しばらく転勤先のとこへ出張していました
家探しも含めて仕事をしてきました
あと、ポケモンの予約もしてきました
引っ越しを挟むから転勤先のとこで予約しないとなので大変・・・・・・
とりあえずポケモンXを買う予定です
正直どっちがどうとかってのはよくわからないので適当に選びました

出張先での仕事はなんかガテン系な感じばっかやってた気がします
スパナ片手にがんばりました
転勤先のとこは規模が小さいからなんでも自分でやらないといけないのでいろんなことができそうです



最近ずっと思ってたんですが、
携帯代高すぎじゃないか??
LTEモデルにすると通信料固定+LTE使用料+基本料で固定で8000円くらい
これに機種代分割払いで+2000円くらいのっかって月々1万前後
通話料は無料通話分は無いからダイレクトに取られるからさらに使った分だけ上乗せ
文句あるなら使うなって話なんだろうけど、ちょっときついよなぁ・・・・・・
通信料が多くなるから高くなるってのはわかるけど、なんとかならないものか

拍手

PR
Posted by - 2013.08.22,Thu

わりと前々からノートパソコンについて調べたりしてるんですよ
というのも、Windows8がでてタッチパネル対応ノートが出て、
タブレットとしても使えるノートPCが出たりしていたからです
個人的にこの、ノートPCとしてもタブレットとしても使えるってのにすごく魅力を感じたわけです

タブレットって便利なんですよね
横になりながらブラウジングやったりとか(完全にダメ人間ですが
なので、わりとかなり前に買ったNexus7は今も使っています

さて、この新形式のノートPCの何が楽しいって、各社が趣向を凝らしてどうタブレットとノートPCを同一化させるかって点です
なんかこう、未開拓のジャンルをいろんな人達が試行錯誤している様を見るのはとても楽しいですよね
今の御時世、発展しきっていて明らかに違うってのが実感しづらい

ほんといろいろありますね
ノートPCの蓋を閉じても見えるように、両面ディスプレイになっていたり、
ディスプレイ部分がパカって開くんじゃなくてスライドして起き上がる形になっていたり、
360度回転したり、360度ツイストしたり

数年後は淘汰されてしまうのかな
何がのこるのか・・・・・・

個人的に気になっているのが、DuoとYogaです
多分買うとしたらこのどっちかかな
ただ、現段階だとSSD128GBがかなりネックな気がしています
さすがにPCとしてみたら少ないです。。
まぁ、当面お金も無いし、ノートPCはそもそも今使っているのがあるしなので買わないと思いますが
しばらくたってからスペック的にも満足ってのが出てお金に余裕があったら買うかもです

よくよく考えたら今使っているノートPCを買ったお金で上の機種買えるんだよな・・・・・・
小さいけど重いから持ち運びきついし、動作もちょっと不安定、スピーカも最悪、良い点を挙げれば省エネ性くらいか
最初から入っているメーカー製のソフト何も使わないからわからないけど、その辺の利便性とかってのがあるのかもしれない

拍手

Posted by - 2013.08.20,Tue

平日仕事終わりの帰宅後になんもやる気がでないこれはなんなんだろう
単純に疲れているだけなのか、夏の暑さにやられてしまったのか
学生時代はよく色々できたなぁと思う

もろに技術的な仕事をしているから最近そっち系のことをよく考える
その中の一つは学力的なものなんだけど、数学物理ちゃんとみんなできてるんかなぁ
何がおきてそうなったのかとか物理現象を・・・・・・それと抽象的なエネルギーとかエントロピーとかその手の便宜的に使われる物理量とか
前者は材力、後者は熱力学か
仕事上4力学はだいぶ使ってる、流力も機力も
仕事するようになってからあんまし習ってなかった制御とか電気も必要になって苦労してる・・・・・・特に電気


勉強しなあかんなと思いつつなかなかやれてない
そもそも教科書高すぎだし!
その手の教科書ってなんであんなに高いんでしょうね

拍手

Posted by - 2013.08.14,Wed

ここ数日一日中家に引きこもってゲームだけで過ぎていってしまった
ふとGジェネを中古で買ったらハマってしまいました・・・・・・
昔PSのGジェネFにはまっててそれ以来ですが、システムあんまり変わってなくて面白いままでした


先日スタダプロダクションの3BJuniorのムック本を買ってみました
中高生の女優の卵的な人ら約80人が写っている写真集?です
テレビとか全然見ないから女優とかほんと知らないのに、この本に載ってる女優の卵は半分くらいわかってしまった
おそるべしアイドル効果・・・・・・

やっぱり事務所柄、今アイドルやってても将来女優になりたいって人ばっかですね
まれにアイドルや歌手になりたいって書いてあった方はいましたが


早いもので、休みももう半分を過ぎてしまいました
感覚としてはまだ3日目なんですが、もう5日目なんですね。。
明日は海に行って楽しむか・・・・・・

拍手

Posted by - 2013.08.11,Sun
行ってはいないです。。

昨日は2s会で横浜
今日はポケモンの映画みにいきました

ポケモンの映画はゾロアークやケルディアよりよかったです

拍手

内容
管理人のほぼ日記。

メール→
tsukaisutechadameyo*yahoo.co.jp
(*→@)
生放送
チェッカー
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]