オリジナルボカロ曲「おにごっこ」カラオケ投票受付中→http://bit.ly/13T1uQe
Posted by - 2014.05.08,Thu
部屋の模様替えした
これについては後日詳しく記事にしようと思う
あと、浅漬け器買って浅漬け作った
結構いい感じでおいしい
なにげなく某巨大掲示板みてて
そこで知ったんだけど声優のあす○んが結婚してた
そろそろ30くらいかなあとは思ってたけど、びっくりだし、結構好きだったってのとそういう雰囲気なさそうだったからかなんとも言えない感覚になった
別にいいと思うし、発狂したりとかはさすがにないけどね
自分の年齢からしても結婚は色々と考えさせられる
親戚とかからはそういう話題ふられることもあるし
会社でも飲み会とかあれば高確率で話題にあがる
ネタでもある
あと、親が今の自分の年のときにはもう自分が生まれてるっていう……
さっきテレビつけたら結婚式の話やってたし
まったくもう…
あれだ
受験のときにやたらそういう情報ばっか目に付くあの現象ですね
多分子供生まれたとかなると保険とかそういう情報が目に付くようになるのかな
普段目にする情報はさして変化してないのに興味関連関心の有無でこうもあたかもそればかりあるようになるのは不思議だなあ
これについては後日詳しく記事にしようと思う
あと、浅漬け器買って浅漬け作った
結構いい感じでおいしい
なにげなく某巨大掲示板みてて
そこで知ったんだけど声優のあす○んが結婚してた
そろそろ30くらいかなあとは思ってたけど、びっくりだし、結構好きだったってのとそういう雰囲気なさそうだったからかなんとも言えない感覚になった
別にいいと思うし、発狂したりとかはさすがにないけどね
自分の年齢からしても結婚は色々と考えさせられる
親戚とかからはそういう話題ふられることもあるし
会社でも飲み会とかあれば高確率で話題にあがる
ネタでもある
あと、親が今の自分の年のときにはもう自分が生まれてるっていう……
さっきテレビつけたら結婚式の話やってたし
まったくもう…
あれだ
受験のときにやたらそういう情報ばっか目に付くあの現象ですね
多分子供生まれたとかなると保険とかそういう情報が目に付くようになるのかな
普段目にする情報はさして変化してないのに興味関連関心の有無でこうもあたかもそればかりあるようになるのは不思議だなあ
PR
Posted by - 2014.05.05,Mon
かなり久しぶりに実家に帰りました
結構ちょくちょく街の雰囲気もかわっていました
なんというか、都市化したって感じ
まぁまだまだですが
長崎にはウンゼリーヌなるゆるキャラがいるらしいんですが
おみやげコーナーでは見つけることができず、なぜかくまもんばかりでした
さて、ゴールデンウィークも終盤ですね
なんかものすごくあっというまでした
一応一週間くらい休みあったんだけどな
実家が遠いから移動日で2日潰れてしまうのが大きいのかもしれません
実家では、車を買うか否かの話ばかりしていました
お金ないから踏ん切りはつかないんですけどね
あと、車なくても生活に困ってないってのもある
基本的に乗り物に弱いので、家でつかってる軽の車だと
がったんがったん揺れてすぐ具合悪くなってしまいました
だとすると買うなら普通車・・・もっと金かかる~~~の無限ループです
入社三年目
4月の給料あがっておらず
月々の奨学金返済額くらい給料あがってくれると楽なんだろうけどな
普通に働いてて独身だともうちょっと余裕あるのかなと思ってたけど
なかなか現実は厳しいですね
いや、全ては関西に住みながらも関東のアイドル現場へ高頻度で行っていたのが(ry
Posted by - 2014.04.09,Wed
DL版買いました
かなり面白いと思います
もともと三国志シリーズは結構やってまして、
その中でもトップクラスに面白いと思います
三国志ⅢのBGMが素晴らしすぎるので、
あのBGMでこの内容だったら完璧だったのに、と思っています
ただ、幻術仙術妖術系統が強すぎますね
あれはバランス崩壊しすぎです
とはいえ、ゲーム開始の設定時に「なし」にできるのは良いです
サイドゲーム?の英雄バトルロードだとそれがないので
幻術もってる仙人たちが強すぎる
それ以外で言えば、意外な武将が活躍したりと
程よいバランスだと思います
外交関係とかとくにそうですね
同盟国から援軍要請きたときに出さなかったら名声下がって
名声さがると実行できるコマンド回数が減って痛いので
援軍を出さざると得ない、とか
最近はこればっかりやってるなあ
ひどい生活だ
かなり面白いと思います
もともと三国志シリーズは結構やってまして、
その中でもトップクラスに面白いと思います
三国志ⅢのBGMが素晴らしすぎるので、
あのBGMでこの内容だったら完璧だったのに、と思っています
ただ、幻術仙術妖術系統が強すぎますね
あれはバランス崩壊しすぎです
とはいえ、ゲーム開始の設定時に「なし」にできるのは良いです
サイドゲーム?の英雄バトルロードだとそれがないので
幻術もってる仙人たちが強すぎる
それ以外で言えば、意外な武将が活躍したりと
程よいバランスだと思います
外交関係とかとくにそうですね
同盟国から援軍要請きたときに出さなかったら名声下がって
名声さがると実行できるコマンド回数が減って痛いので
援軍を出さざると得ない、とか
最近はこればっかりやってるなあ
ひどい生活だ
Posted by - 2014.03.29,Sat
最近暇なときはほんと部屋を綺麗にすることに注力してる
今日、注文していたベッドが届きました
ベッドというか、脚付きマットレスです
ベッド下の空間もうまいこと活用してかなり部屋がすっきりしました
寝心地ほまだ寝てないのでわかりませんが、今までよりはよさそうです
今まではほんと薄い布団に床置きだったので…
ソファーがわりにならなくもないせいか、今日ずっとベッドの上にいた気がする
せっかく椅子あるんだからちゃんと使わないと!!
いい椅子欲しいなあ
なんか、こう、机とかも色々かえたくなってくる
メタルラックとかもあまり使いたくないんだけど機能的に便利すぎてなかなか手放せない
むずかしい
一番頭を悩ませるのが電子ピアノ
今日、注文していたベッドが届きました
ベッドというか、脚付きマットレスです
ベッド下の空間もうまいこと活用してかなり部屋がすっきりしました
寝心地ほまだ寝てないのでわかりませんが、今までよりはよさそうです
今まではほんと薄い布団に床置きだったので…
ソファーがわりにならなくもないせいか、今日ずっとベッドの上にいた気がする
せっかく椅子あるんだからちゃんと使わないと!!
いい椅子欲しいなあ
なんか、こう、机とかも色々かえたくなってくる
メタルラックとかもあまり使いたくないんだけど機能的に便利すぎてなかなか手放せない
むずかしい
一番頭を悩ませるのが電子ピアノ
内容
メール→
tsukaisutechadameyo*yahoo.co.jp
(*→@)
生放送
チェッカー
最新記事
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"