オリジナルボカロ曲「おにごっこ」カラオケ投票受付中→http://bit.ly/13T1uQe
Posted by - 2013.11.06,Wed
ふらっと電気屋にいったらsurface pro 2なるものが売っていました
いつのまに2がっ!?と思って何が変わったのか調べました
スタンドが2段階機構に、これはかなり嬉しいと思う
CPUがHaswelに、これの効果がどれだけわからないですが、
バッテリの持ちもかなりよくなったみたいですね
ペンの感度も良くなったみたい
そして一番改善して欲しかったのが重量だったんですが、変化なしの900g
うーむ…正直微妙だなーって思っていました
すると、対抗機?としてVAIO Tap 11ってのが似たような機構で出るみたいです
仕様を並べるだけで、かなり欲しくなってきました
まずスタンドが無段階機構なので好きな角度で立てれる
CPUはsurface pro 2 と同じでHaswel、詳しいことはわかりませんが、ちょっと性能は落としているみたい?
そして重量が780g!それなりに軽い
あと、カバーとして使えるキーボードが無線で使える
ハードの機構(スタンドとキーボード)は一番いい形じゃないかなって思いました
この手のPC兼タブレットは色々待ってはいましたが、これはかなりいいんじゃないか
しかも時期的に冬のボーナス……
ただ、実機を見たり触ったりしたわけではないのでイメージと違うってことは大いにありえそうですね
あとひとつ懸念事項があって、
Duo11のあとに大きさそんなに変わらずにDuo13が出たっていう流れがあるので
これもTap11のあとにTap13とかが出るんじゃなかろうか
そんなことを思ったりします
なんか微妙にベゼル広い気がするし
PR
Comments
Post a Comment
内容
メール→
tsukaisutechadameyo*yahoo.co.jp
(*→@)
生放送
チェッカー
最新記事
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"