忍者ブログ
オリジナルボカロ曲「おにごっこ」カラオケ投票受付中→http://bit.ly/13T1uQe
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
Posted by - 2025.04.04,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by - 2010.12.14,Tue
育成をちょろちょろやりだしています

数匹育成が完了したので生放送で実戦投入してみたところ
そこそこ思った通りに動いてくれたように感じました
残りのPT枠でうまいことフォローできるポケモンを選択していこうと思います

とりあえず、水ロトムにかきまわされすぎた感は否めなかった。。
あと、今までずっとどくどく持ちをほぼ必ずPTに入れていたので耐久型を相手にするのがしんどい

ふーむ。。





拍手

PR
Posted by - 2010.12.12,Sun
前記事で改良しますと言ったウェブページも手を付けていない

というか!だいぶ前に注文したマイクがまだとどかんのだが
無駄にコードだけ届いてどうすりゃいいねん状態です


来週大会ありますが、育成が間に合わなそうです。。
とりあえずダストダスは育成終わった!

が、選出する機会がほとんどない

くだけるよろいって結構いいと思うんですけどね。。

来週の大会で
マルチスケールカイリュー対策パルシェンが流行る予感


ちなみに明日大会用の予約枠とってきます

拍手

Posted by - 2010.12.07,Tue
ダストダス
ベロベルト
ゴチルゼル

拍手

Posted by - 2010.12.05,Sun
今日とあるポケモンの大会に出ました

結果2回戦敗退

色々考えたことがあったのでメモします


・餅トロを改良する!
・配信環境を改善する(現在オーディオインターフェースを用いた放送への改良中です。入荷待ち状態)
・なんとなく第4世代で感じなかったが要注意になったポケモンと感じたもの
 キノガッサ(戦略はほぼ変わってないんだが使用率がやたら多くなった気がする)
 カイリュー(いわずもがななマルスケ)
 パルシェン(最近見ないけど対策してなかったら詰むケースが多い)
 ドリュウズ(砂掻きが強い。すばやさ種族値88だから大体の奴は抜ける。調整多いか?)
 
 今までの大会で負ける要因となったポケモンたちでした
 今作での対戦経験が少ないのは辛い。。
・とびひざげりは信用しない。まもるしかり外ししかり。
 一回の外しで痛手をうける普段使ってるズルズキンは大会では使わない可能性が高いかも
 強いんですけどね
・特性を生かすためのまもるが増えると予想(加速、ムラっけなどなど)
 →先制という意味も含めてフェイント餅ポケモンの育成を
・積み主体な戦略が多くなってる?
・マイクエコーとステミキの両立を図る!
・何より停滞気味だったモチベが少し上がった

拍手

Posted by - 2010.11.22,Mon
更新せずに一週間経ってしまいました。。


思ったことを描きます

・アズマオウが思いのほか耐久なかった
・アクアテールは外れる
・電気ピンポで交代しないと色々きつかった
・ウォッシュロトムに対して強かった
・思いのほか電気技を撃ってきてくれた

・ピカチュウ凸待ちは面白そうだった
・カラオケ凸待ちの需要は微妙

・今週中に動画をあげたい
・↑でも編集と良い試合が取れるかがキーになってくる。。間に合うか?

大丈夫だ、問題ない。

拍手

内容
管理人のほぼ日記。

メール→
tsukaisutechadameyo*yahoo.co.jp
(*→@)
生放送
チェッカー
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]